シューズを選ぼう

このページではシューズ選びの際に大切なポイントを解説していきます。初めてシューズを選ぶ人はよく読んで失敗しないようにして下さいね。 まず始めに考えるのはプレーするコートの環境。フットサルのコートは種類がありコートに合わせたシューズを選ぶのがポイントです。大きく分けると屋内と屋外に分けることが出来ます。(※例外として屋根付き人工芝コートや屋外フラットコートもあります。)まずはコートの性質を考えましょう。→詳しくはピッチについて

shose_1

屋外コートと屋内コートではシューズに求められる機能は大きく異なります。屋外でのプレーで最も気にしなくてはいけないのは雨です。屋内コートでは雨の影響はありませんが屋外コートでは水を含んだピッチでフットサルをする事も少なくありません。大会などで試合中に雨が降ってきても試合続行となるケースが多く雨への対処は欠かせません。滑りにくい材質を使った屋外コートではフラットシューズと呼ばれる足裏が平面になっているシューズを利用してもいいでしょう。ボールを足裏で扱いやすいフラットシューズに拘るプレイヤーもいます。ただし一般的には人工芝のコートは滑りやすいものです。初心者の方には屋外でも滑らないタイプのシューズをお勧めします。体育館やインドアプレーが多い方はフラットシューズを使用すれば問題無いでしょう。フットサルシューズの大半がフラットシューズですので扱いやすいものを選びましょう。注意点として一度、屋外で使用したシューズを体育館などで利用するのはマナー違反となります。室内、屋外と異なるフットサルのプレー環境を持つ方はそれぞれのシューズを用意するのをお勧めします。メーカーの中には同じモデルで屋内モデルと屋外モデルがあるものも存在します。極力シューズによる感覚の違いを消したい。そんな方は両モデルを用意してみてはいかがでしょうか?

フットサルシューズの機能を比べる

shose_2

それぞれのポイントは確認できましたでしょうか?さらに詳しくフットサルシューズについて説明します。シューズの軽さ、これはわかりやすいポイントです。軽ければ軽いほど走る際の負担が減少します。短時間のプレーならあまり気になる事は少ないでしょう。プレー時間が長時間になる際には軽いシューズを選ぶと疲労軽減効果が期待できます。次は材質についてです。現在では従来の皮素材の他にもメッシュ素材等も流行しており従来の皮素材に比べてシューズ内の蒸れ等も抑えることが出来ます。メッシュ素材は通気性も良くシューズ自体も軽いものが多いのが特徴です。サッカー経験のあるプレイヤーなどは皮素材のシューズを好むことが多いです。足にフィットする事からボールタッチがしやすいのも選ばれるポイントでしょう。ただし天然皮のシューズは皮が伸びてしまう事も多く時間経過と共にサイズが広がってしまう事もあります。手入れの難しさから人工皮革のシューズを利用する人が多いのが現状です。最後にクッション性とソールの厚みについてです。これは別のポイントとして挙げましたが比例する事が多くシューズ選びの際に最も重要なポイントになるかもしれません。フットサルではサッカーよりも足裏を使ってプレーするのが特徴です。ソールの厚さが厚くなればクッション性は向上しますがボールとの距離感は離れる為、足裏の感覚は鈍くなります。逆に薄くなれば感覚は向上しますが薄い分クッション性が悪くなり突き上げにより疲労しやすくなります。現在ではメーカーによっては特殊なクッション材をソールの中に埋め込んでいる事も多いので一概には言えませんが、このポイントを重要視するプレイヤーは多いようです。初心者の方はバランスの良いシューズを履くのが無難かもしれません。

それでもやっぱりメーカーやカラーにもこだわりたい!そんな方も多くいると思います。最近のシューズは特徴がはっきりしているものよりバランス良く作られているシューズが多くなっています。まずは気に入ったデザインにチャレンジしてみては?まだまだ日本ではスポーツ店でのフットサル商品は少なくてお店で買ったりするのが難しかったりします。ネット上には数多くの商品が並んでいるのでそちらから選ぶのも一つの手かもしれません。

コメントを閉じる

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL