SELECTIVO de OHRA ~フットボールの街・邑楽の再建と関東フットサルリーグへの想い~

2016-06-02
特別企画/特集

IMG_9865

1.森田選手自身は選手として多くの経験を積んでおり現在のSELECTIVO de OHRAには欠かせない存在だと感じています。入団に至ったきっかけ、入団後の役割について教えていただけますか?

入団に関しては僕自身が邑楽にルーツがある事に加え、現GMである福島さんの誘いを受けSELECTIVO de OHRAというチームの理念やヴィジョンに共感した事がきっかけです。このチームが大きな目標を掲げている事、高い意識で活動をしている事から是非、このチームの力になりたいと考えたのが理由です。

中国でプロ選手として活動をしていて選手を引退し帰国した後の事でした。少年時代に在籍していたFC邑楽での仲間等が在籍している事に加え、邑楽町という地域を盛り上げようとしている事、関東フットサルリーグを目指している事が魅力的に映りました。

そういったチャレンジに僕自身の経験で力になれるのであればと協力させて頂く事にしました。

2.中国でのプロ選手としての経験や、過去に在籍したチームでの経験がもたらした影響等について教えてください。

様々なチームを経てコロナ権田FCで仕事をしながらフットサルをしていました。だけどもっとフットサルしたいなって想いからその後、中国でのフットサル生活をスタートさせました。
フットサルをプレーする為に中国へ行っていつかプレー出来なくなっても、中国語を話せるようになったり中国での経験やそこで生まれた人脈は必ず自分の人生にとってプラスになるだろうと考え、当時成長が期待される中国を選ぶことにしました。

中国でのフットサル生活は最初の頃は当然、プロ契約をする事などは出来ずチーム探しからのスタートでした。知人を介して最終的にはプロ契約をする事が出来ましたが最初は満足な生活も出来ませんでした。苦しい生活もありましたが徐々に待遇なども良くなりました。本当に毎日が刺激的で最高のチャレンジでした。

一度、選手引退を経て復帰し、群馬県出身の石関聖選手とも一緒にプレーをしたりもしました。その後、復帰してプレーする期間は決めていましたし様々な事情もあったので帰国しました。

IMG_0057

3.チーム内での役割について教えてください。

現在はコーチという立場で技術的な部分の指導を中心として監督の永井さんのサポートを行っています。ありがたい事にチームからの理解も得ていて任せていただいているので選手としてプレーしながら技術・戦術等の指導を行っています。

4.森田選手がコーチになってから取り組んでいることや、着任前後の変化等があれば教えてください。

個人技を中心とした戦い方をしていましたが、僕が携わるようになってから戦い方を大きく変化させました。うちのチームにはずば抜けた選手はそこまでいないので日本人らしい組織・チームとして戦うやり方を徹底させています。極力タッチ数を減らした戦術で動くフットサルを目指しているのでドリブルが得意な岩尾選手等もチームの為に我慢をしてくれていると思います。
ゲームや練習試合等でもタッチ数を制限して行っていました。チームのメンバーは仲が良いのでコミュニケーションを取って行けばもっともっと回せると思います。そうすれば次第に4枚が同時に動けて同じことを考えられるようになって、チームが一つになる感覚も出てくるんじゃないかなと考えてます。

現在では昨年から始めた戦術を中心に戦っていますが、それ一本で戦っていくというわけではなく僕が色んな戦術を練習で伝えながらそれを自分たちが調べたり学んだりする事で、試合で相手に対して色んな戦い方を選びながら
有利に戦っていけると思っています。

今すぐにというよりは2年後、3年後に強いチームになる為にベースを作っているという感じですね。

IMG_0020

5.参入戦の結果や来季への構想などあれば教えてください。

参入戦では自分たちの現在地、目標とする関東フットサルリーグまでの距離などを痛感しました。正直、完敗ですね、組織力で負けていたと思います。対戦相手のBRBさんはとても良くフットサルを理解していて、チームとして戦術の幅が広く引き出しの多さを感じました。要所にフットサル経験値の高い選手もいてまだまだ太刀打ち出来る相手ではないなと思いました。

やはり参入戦はレギュレーションの事もありに精神的、肉体的に強くならないと勝ち上がることは出来ません。

参入戦で勝つにはもっとタッチ数を減らして走って練習を積み重ねて自信をつけさせないとですね。練習を重ねていけばこれだけやったんだから勝てない訳がないというところへたどり着けると思います。
練習やっているチームには勝てないですから。

僕自身は上手いけど練習に来れない選手と、下手だけど練習に毎回来ている選手なら僕は練習に毎回来ている選手を使いたいです。練習している奴ほど自信に繋がっていくし、成長に繋がる可能性があると思います。精神論になってしまうんですがそういった部分が参入戦で勝つ為のポイントかなと思います。

僕自身はまだ恥ずかしさもありますが「SELECTIVO de OHRAのようなフットサルがしたい」と思われるようなフットサルをしたいと考えています。周りに目指してもらえるような魅力のあるフットサルにはまだまだ及びませんが今は少しずつ、引き出しを広げ相手の様々な手段に対する対応力を磨いている最中でもあります。

今シーズンも優勝し参入戦で勝つ為にも、自分たちのフットサルの質をもっと高めていきたいと考えています。

もちろんフットサルだけでなく地域に対しての社会貢献もやっていかなければならないと思っています。この地域が僕たちの為に色んなサポートをしてくれています。そういった事の恩返しの為にも地域のイベントや清掃作業などを手伝ったりしていかなければならないと考えています。それがこのチームの志向・方針でもあるので大切にしながらやっていきたいと思います。

IMG_9991

次ページ:選手能力を高めていく全員で競い合える環境(練習)

人気記事ランキング

コメントを閉じる

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

  1. […] SELECTIVO de OHRA特集記事 […]

トラックバック URL