ルールの改正が定期的にありますので、ここでは2011/8月現在の公式ルールに則って書いてあります

フットサル サッカー
長さ(最小38m~最大42m)
×幅(最小18m~最大22m)
ピッチサイズ 長さ(最小100m~最大110)
×幅(最小64m~最大74m)
木、人工材質 ※芝は非公式 ピッチ表面 芝・土
2m×3m ゴールサイズ 2.44m×7.32m
4号球 ローバウンド ボール 5号球 (U-13以上)
体育館用シューズ 競技者の用具 スパイクシューズ
5人 競技者数 11人
自由※ピッチ内の5人とベンチの
交代要員(最大7人)が、
いつでも入れ替わることが出来ます
交代 アウトオブプレーの時審判の
承認を得て行われます。交代は3人まで。
20分ハーフ(プレーイングタイム) 試合時間 45分ハーフ(ランニングタイム)
各チーム前後半1回ずつ1分間のタイムアウトを要求できます。ベンチに帰って休憩をとり、戦術の確認ができます。
(延長戦ではタイムアウトはありません)
タイムアウト 無し
ボールがタッチラインを超えたときはキックインで再開します。
※攻撃側がボールをゴールラインから出したときは、ゴールキーパーがペナルティーエリア内から手で投げて再開します。
プレーの再開 ボールがタッチラインを超えたときはスローインで再開します。
※攻撃側がボールをゴールラインから出したときはゴールキックで再開します。
主審 + 第2審判+第3審判+タイムキーパー
(主審、第2審判とも笛を吹くことができます)
レフェリー 主審 + 副審2+第4の審判
(主審は笛、副審は旗を持ちます)
タイムキーパーがインプレーの時間のみを計測します
(プレーイングタイム)
時間の計測 主審が試合開始から終了までの時間を計測します
(ランニングタイム)
無し オフサイド 有り
フィジカルコンタクトの反則の基準は
サッカーと同じです。
※直接フリーキックで罰せられる反則の数を、チーム毎に数えて累積する。各チーム6つ目以降の反則を犯すと、第2ペナルティーマークから壁無しの直接フリーキックが相手チームに与えられます。
(5つ目までは反則のあった場所からの直接フリーキックかペナルティーキックで再開。)
ゲームの再開は反則のあった場所からの直接フリーキックかペナルティーキックで行われます
ファール スライディングタックルはファウルではありません。反則の数は数えません。
チームは、その選手の退場後に失点するか、2分が経過するとベンチから選手を補充できます。 退場後の選手の補充 補充できません
GKが保持したボールを離す、もしくはボールをパスした後、相手が触れるか、ピッチの相手側ハーフ内でなければ、GKは再びボールに触れられません。触れると相手チームの間接フリーキックとなります。ただし、ゴールクリアランス後は、GKが再びボールに触れるのは、ピッチの相手側ハーフ内であっても、相手競技者が触れていなければなりません。 GKへのパス 味方競技者から足で蹴られたパスは、手で触れられません。
手で触れると相手チームの間接フリーキックとなります。
インプレー時、GKは自陣では手、足を問わず4秒間しかボールを保持できません。保持してから4秒経過すると相手チームに間接フリーキックが与えられます。 GKの違反 GKが手でコントロールしたボールを離した後は、他の競技者がボールに触れない限り再び手で触ることは出来ません。
アウトオブプレー時のキックイン・ゴールクリアランス・コーナーキック・フリーキックは4秒以内に行わないと相手ボールとなります。

  • ◆キックイン→相手のキックイン
  • ◆ゴールクリアランス→相手の間接フリーキック
  • ◆コーナーキック→相手の間接フリーキック
  • ◆フリーキック→相手の間接フリーキック
4秒ルール 無し
コメントを閉じる

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL